東西のプログレッシブをつなぐ − 1997年設立 / Linking Progressives East and West Since 1997
Powered by
Blogger
.
Responsive Ad Slot
Home
About TP
TPについて
English Articles
►
Globalisation
Gender
Media
Japan & Asia
Environment
Social Justice
War and Empire
Protests, etc.
日本語の記事
►
グローバリゼーション
ジェンダー
メディア
日本/アジア
環境
社会正義
戦争/支配権力
市民活動、抗議デモなど
►
戦争/支配権力
市民活動、抗議デモなど
Contributors/投稿者
►
Mark Oseland
Tomoko Amakasu
Contact/お問い合わせ
Mega Menu
Home
About TP
TPについて
English Articles
Globalisation
Gender
Media
Japan & Asia
Environment
Social Justice
War and Empire
Protests, etc.
日本語の記事
グローバリゼーション
ジェンダー
メディア
日本/アジア
環境
社会正義
戦争/支配権力
市民活動、抗議デモなど
戦争/支配権力
市民活動、抗議デモなど
Contributors/投稿者
Mark Oseland
Tomoko Amakasu
Contact/お問い合わせ
Go
Latest
On the Non-Defense of Japan: The Japan-US Treaty of Mutual Deception, Ignorance and Insecurity
9 years ago
Why Most Of What You Think You Know About The Paris Climate Deal Is Wrong: An Annotated News Story
9 years ago
Autoradiograph: a photo project to visualize radiation released from Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.
9 years ago
Pete Seeger Labelled 'Subversive' After Speaking Out Against Plan to Deport Japanese
9 years ago
ケネディ駐日米大使 会見 2015.12.17--Ambassador Kennedy: Iintentional slip?
9 years ago
9 years ago
Veterans for Peace Solidarity Action/退役米軍人ら連帯の座り込み抗議「辺野古にも高江にも新基地要らぬ」
9 years ago
The U.S. Wages a Dangerous Campaign in Venezuela Elections
9 years ago
Japan Focus
Loading...
Peace Philosophy Centre
Loading...
Gender
Hoover's War on Gays: Exposing the FBI's Sex Deviates Program
Here is a necessary addition to the literature on FBI harassment of Americans and on U.S. social...
Dec 02, 2015
Exclusive: Detained Honduran Woman, Moved to Mostly Male TX Prison After Hunger Strike, Speaks Out
RELATED STORIES Part 2: Migrant Women Appear Via Video from Detention Centers in...
Nov 30, 2015
ジェンダー
環境
八幡浜市議会は、住民の意思を受けて是非とも住民投票条例案を可決して欲しいです/資料/電力自由化で脱原発シナリオ(週刊朝日)
再稼動の是非 住民投票求める NHKweb...
Dec 07, 2015
Environment
Why Most Of What You Think You Know About The Paris Climate Deal Is Wrong: An Annotated News Story
by Avi Lewis , Rajiv Sicora Commondreams.org 14...
Dec 20, 2015
Autoradiograph: a photo project to visualize radiation released from Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.
The author of the below website has asked us to remove the image and video. While...
Dec 20, 2015
Robert Jacobs: Radiation, Nuclear Testing and Fukishima
Robert Jacobs: Radiation, Nuclear Testing and Fukushima Broadcast in Politics...
Dec 01, 2015
日本/アジア
American Veterans for Peace Activist in Okinawa
Dec 13, 2015
Veterans for Peace Solidarity Action/退役米軍人ら連帯の座り込み抗議「辺野古にも高江にも新基地要らぬ」
両脇を抱えられて、機動隊車両と鉄柵による囲い込み場所へ連れて行かれるVFP メンバー=11日午前7時24分、名護市辺野古 Thanks to Masami Mel Kawamura, who...
Dec 13, 2015
たんぽぽ舎です。【TMM:No2657】地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします
たんぽぽ舎 10:29...
Dec 07, 2015
琉球新報連載『正義への責任―世界から沖縄へ』が本になりました
From Peace...
Dec 06, 2015
Japan and Asia
On the Non-Defense of Japan: The Japan-US Treaty of Mutual Deception, Ignorance and Insecurity
By D. H. Garrett “The war with Japan had been enacted in the game rooms at the War College...
Dec 20, 2015
Autoradiograph: a photo project to visualize radiation released from Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.
The author of the below website has asked us to remove the image and video. While...
Dec 20, 2015
ケネディ駐日米大使 会見 2015.12.17--Ambassador Kennedy: Iintentional slip?
From Ten Thousandthings In a Dec. 17 press conference, Ambassador Kennedy first briefly...
Dec 20, 2015
Robert Jacobs: Radiation, Nuclear Testing and Fukishima
Robert Jacobs: Radiation, Nuclear Testing and Fukushima Broadcast in Politics...
Dec 01, 2015
琉球新報連載『正義への責任―世界から沖縄へ』が本になりました
Email This
BlogThis!
Share to X
Share to Facebook
Share to Pinterest
Sunday, December 6, 2015
From Peace Philosophy
Centre:
おしらせ
11月は忙しさのため、このブログ開始以来、一か月間ブログが更新できないという記録を初めて作ってしまいました。このブログを評価して楽しみにしていてくれる読者の方々にお詫び申し上げます。ブログ運営人は元気にしております。このたび、昨年9月から2週に1度のペースで連載してい
琉球新報11月26日社告
る琉球新報の『正義への責任ー世界から沖縄へ』のシリーズが冊子になりました。米国をはじめとする各国の識者・ジャーナリスト・活動家らがそれぞれの立場や専門性から、沖縄の米軍基地過重負担という不正義に対する責任と行動を示すというシリーズです。この本には1-13回目が収録されています。筆者陣は、ピーター・カズニック、アレクシス・ダデン、ジョセフ・ガーソン、キャサリン・ルッツ、ハーバート・ビックス、キャサリン・ミュージック、ガバン・マコーマック、クリスティーン・アン、スティーブ・ラブソン、ポール・ジョバン、マーク・イーリー、ローレンス・レペタ、と私(乗松聡子)です。翻訳・編集も担当しました。沖縄の書店と、ジュンク堂書店で手に入ります。この連載は継続中で、この夏には、一昨年沖縄を訪れたオリバー・ストーンも登場しました。琉球新報のウェブ版には掲載されず紙面のみでの連載です。
★県外からは、丸善・ジュンク堂のネット本屋から注文ができます。
http://www.junkudo.co.jp/mj/products/detail.php?isbn=9784897421933
このブログ、年末にかけて、強力な原稿をいくつかアップする準備をしておりますので、どうかご期待ください。
乗松聡子 @PeacePhilosophy
No comments
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Mailing List / Newsletter/okyoprogressive への入会は, 以下のフォームに必要事項を記入してください.
First Name
Last Name
*
Email Address
Contributors/ 投稿者
Mark Oseland, Tomoko Amakasu, Paul Arenson...
Categories
Activism
Contributors/ 投稿者
English
Environment
featured
Gender
Globalisation
Japan/Asia
Mark Oseland
Media
Social Justice
Tomoko Amakasu
Video
War/Empire
グローバリゼーション
メディア
市民活動
戦争/支配権力
日本/アジア
日本語
環境
社会正義
Archives/アーカイブ 1997〜
Archives/アーカイブ 1997〜
Blog Archive
▼
2015
(56)
▼
December
(22)
On the Non-Defense of Japan: The Japan-US Treaty o...
Why Most Of What You Think You Know About The Pari...
Autoradiograph: a photo project to visualize radia...
Pete Seeger Labelled 'Subversive' After Speaking O...
ケネディ駐日米大使 会見 2015.12.17--Ambassador Kennedy: Iinte...
American Veterans for Peace Activist in Okinawa
Veterans for Peace Solidarity Action/退役米軍人ら連帯の座り込...
The U.S. Wages a Dangerous Campaign in Venezuela E...
八幡浜市議会は、住民の意思を受けて是非とも住民投票条例案を可決して欲しいです/資料/電力自由化で脱原...
パ┃レ┃ス┃チ┃ナ┃最┃新┃情┃報 151207 SRメルマガ
たんぽぽ舎です。【TMM:No2657】地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします
Peace as a Global Language 2016/PGL[地球語としての平和国際会議
Opposition Landslide in Venezuela - Maduro Accepts...
琉球新報連載『正義への責任―世界から沖縄へ』が本になりました
辺野古 抗議の男性けが 機動隊の頭ぶつかる
許していいのか TPP合意文書「日本語訳」がない驚愕
American Nightmare: the Depravity of Neoliberalism
Hoover's War on Gays: Exposing the FBI's Sex Devia...
On lâche rien: 諦めないぞ!。
How the News Media Sees Okinawa
My Lawsuit vs. the National Diet Press Club
Robert Jacobs: Radiation, Nuclear Testing and Fuki...
►
November
(34)
Don't Miss
On the Non-Defense of Japan: The...
Why Most Of What You Think You Know...
Autoradiograph: a photo project to...
Pete Seeger Labelled 'Subversive'...
ケネディ駐日米大使 会見 2015.12.17--Ambassador...
Veterans for Peace Solidarity...
The U.S. Wages a Dangerous Campaign in
八幡浜市議会は、住民の意思を受けて是非とも住民投票条例案を可決して欲しいです
On the Non-Defense of Japan: The...
Why Most Of What You Think You Know...
Autoradiograph: a photo project to...
Pete Seeger Labelled 'Subversive'...
ケネディ駐日米大使 会見 2015.12.17--Ambassador...
Veterans for Peace Solidarity...
The U.S. Wages a Dangerous Campaign in
八幡浜市議会は、住民の意思を受けて是非とも住民投票条例案を可決して欲しいです
On the Non-Defense of Japan: The...
Why Most Of What You Think You Know...
Autoradiograph: a photo project to...
Pete Seeger Labelled 'Subversive'...
ケネディ駐日米大使 会見 2015.12.17--Ambassador...
Veterans for Peace Solidarity...
The U.S. Wages a Dangerous Campaign in
八幡浜市議会は、住民の意思を受けて是非とも住民投票条例案を可決して欲しいです
No comments
Post a Comment